スポンサーサイト |
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
90歳をすぎても |
2010/02/21(Sun)
|
この年になって初めて入院した祖母、たぶん94歳。
頭の中が小麦粉で出来ている母よりしっかりしてます。 (前に脳内メーカーみたいなのって流行ったでしょ。母は小麦粉だった) お見舞いに行くと、いつも母の心配ばかりしている祖母。 「母は手が掛かって大変なんだよ」と祖母に愚痴ると 「迷惑掛けてスミマセン」と平謝りの祖母です(´∀`;)。 そんな祖母なのですが 「何か欲しい物ある?買ってくるよ」と言うと 「ううん、いらない、だってね・・・(と小声になり) 盗られるんだよ、あの人に」 とお向かいに入院中のおばあちゃんを指さす。 ナヌ?Σ(゚Д゚; ))) お向かいさんは、どう見ても動けそうにないおばあちゃん。 他人の物を盗るどころか、 きっと一人で食事もできないよ・・・・(´Д`|||) 。 ・・・年を取るとそんな事言い出すんだよね~。 ったくもう。 言っても無駄そうなので 「盗られたら、また買ってきてあげるから」と 慰めるしかありません。 ホントに手の掛かる母子(祖母&母)です(-_-;) 。 スポンサーサイト
|
| メイン |